会社、辞めますか?
会社員(サラリーマン)辞めますか?
大きく違います・・・
何かのデータを見ましたが、入職者と離職者の割合は、ほぼ変わらないようです。
そうなると、会社は辞めてるけど次の会社へ入る(転職)が基本で、
会社員を辞める人は少ないと・・・当たり前です。
世の中に社長しか居なくなる。
(夜の歓楽街とアジアの観光地は殆ど社長しか居ませんが)
何かの記事を見ましたが、「会社を辞めたいと思った事がある人」は、
50人中49人だったそうです。
ちなみに理由の一位は「人間関係」←ダントツ!
次に「業務内容」となってました。
辞めたい・・・
殆どの人が思っていることなのは間違いないでしょう。
ずっと前に尊敬する上司に言われた言葉ですが、
「離婚と転職は同じくらいエネルギーが必要だ」
その上司は転職し起業へと進みました(離婚はしてないようです)
今この言葉をしみじみと受け止めている自分が居ます。
大企業、中小企業、零細企業
サラリーマンであることは変わらないんだと。
サラリーの部分は違うのでしょうが・・・
起業して億単位のお金を動かす若者
必死に残業して万単位のサラリーを貰う人
・
・
・
わかっているとは思いますがこの記事を書いてる自分はと言うと、
当然、サラリーマン辞めました。
辞めて起業して、これを書いてます。
「辞めて良かったか?」
「わかりません」
結果論的なところがあるのかと思います。
起業している以上、成功か敗北かで台詞が変わると。
「何で辞めたの?」
冷静な考えのもと野心と好奇心、夢と希望が突き動かした!
と、言いたいですが、実際には少しの野心と欲望と根拠のない自信が勢いにのった・・・そんな感じでしょうか。
でも最大の理由は、一緒に動いた仲間です。
1人では出来なかったと思います。
この人達の紹介は後々させて頂きます。
・
・
・
辞めて良かった!
辞めたいと思ってる人は、すぐにでも始めましょう「まずは副業から」
自分もこれで食べて行けてますよ。
詳しくは↓
---リンク---若しくは過去記事へ(こんな感じの釣り文句)
↑これはいけません!
本当にみんな辞めたら困ります。
ネットショップしかない世の中になってしまうかも・・・
ほとんどクリック詐欺に近いと思います。
サラリーマン、悪くないです。
辞める前から思ってましたが・・・
でも辞めました!
・
・
・
先日行った美容院でのできごと(12月初旬)
シャンプーしてるときに
美容師さん「お正月休みはいつからですか?」
自分「う~ん、もう始まってるかも」
美容師さん「・・・」
美容師さん「さすがっすね!」
自分「何が?」
美容師さん「・・・」
美容師さん「○○さんなら大丈夫ですよ!」
自分「何が?」
美容師さん「・・・」
・
・
・
この記事が続くことを一緒に願って下さい。